副会長の報告書

日本キューティクル協会副会長のブログ

電子書籍端末購入の検討考察

早く12月にならんかな
どうも副会長です


結論から言うと
ガラパゴス買いたい


話はさかのぼる事10月11日
前の記事にも書きましたが合同説明会ですよ
この日結構多くの会社を回ったつもりですが
面白かった話のひとつが講談社

いきなり暗い話題から始まりました
出版業界がいかに市場規模の小さい業界なのか
そしていかに先が暗い業界なのか
安定した職に就きたいならこの業界は向きません
ってとこから話が始まりました

その要因のひとつが電子書籍
電子書籍に対する講談社の方針としては
慌てず、騒がず、だが粛々と準備を進める
って感じらしいです
そんな悠長でいいのか?とかなり疑問に思ったのですが
これがきっかけ

ちょうどヤングジャンプサラリーマン金太郎が出版業界編をやってて
かなり興味を持っていた業界というのもある
紙から電子へ移行するという話

そこにバイト先で見かけた「週間ダイヤモンド」ですよ
その週の特集が「電子書籍入門」
700円もしたけど衝動買い
決定打打たれた


バイト行くのに電車往復で1時間かかるんですよ
結構持て余してて
本読みたいんだけど買うのも本屋で選ぶのも大変だしかさばるし
図書館は絶対返すの面倒で続かないし
最近なんてバイト先で返品になった新聞をくすねて読んでるくらい読み物不足
全て解決じゃん!

今年は電子書籍元年と言われていて、秋冬にかけていろんな端末が発売されます
現在の有力な電子書籍端末は
kindleAmazon
iphoneipadapple
GALAPAGOSsharp
とか
もっといっぱいあるけど

用途というか読みたい本によって買うものがわかれると思う
kindleは白黒表示しかできないけど電子ペーパーだし、文庫本とか小説系を読むのに最適
iphoneipadは何でもできるから、電子書籍もやるみたいな
GALAPAGOSは読書に特化している端末で、新聞や雑誌の定期購読がウリ

おれがこの端末でやりたいのは
・新聞雑誌購読
・普通に小説とか参考書とか読む
・教科書を電子化しちゃってこれで読む
そう考えるとやはりガラパゴスでしょ

一番いいのは購読できるとこ
一度契約すれば寝ている間に朝刊をダウンロードしてくれて
地下鉄とかで電波なくても読める
これは他にはない
普通は毎日買わないといけないみたい

PDFも読めるから教科書も取り込めばいけるし

ってか根本的にAmazonとapplestoreでは日本語の電子書籍がまだ全然ないのもある


仕様についてかなり叩かれてるけど日本で使う分にはこれでいいと思うが
ただ「コピペは20文字まで」は確かにショッキングだったw


*****

以下電子書籍関連いろいろ調べてて思ったことなど

電子書籍端末のシェアについてですが
コンテンツを制したものが市場を制す
みたいな構造があるみたいです

基本的に出版社は電子書籍への参加を積極的に勧めているわけではない、講談社しかり
やはり紙の本が売れなくなるという危惧がね

ただでさえコンテンツは少ないのに、
appleでは基本的にはappleの検閲を通った作品しかapplestoreでは販売されない
amazon電子書籍amazonで買わないといけない
そうでない電子書籍の購入方法は、
どこぞのサイトで電子書籍PDFを購入して読むカタチっぽい
電子書籍出版社的な存在


専用サイトでの購入とPDF購入の違いはファイル形式か?
PDFでも読めるんだけど、専用サイトでは電子書籍用のファイル形式で買える
電子書籍用ファイル形式だと単なる拡大とか縮小で文字サイズを変更するだけではなく
より高度な閲覧が可能
参考↓

http://www.youtube.com/user/SharpGalapagos#p/c/AE450288D665F85F/3/O0KMJgKETnQ


ここで問題なのが、電子書籍ごとにサポートするファイル形式が違うとこ
ガラパゴスXMDF形式なんだけど、これはsharpの独自フォーマットで国際規格ではない
日本語の縦書き、ルビなどにしっかり対応しているフォーマット
amazonも独自の形式をサポートしており、
applestoreやamazonで買った電子書籍ガラパゴスでは見れない
PDFで買うならみれると思うが
ってかプロテクトとかかかってるからPDFでもどっちにしろ他端末では見れないのか?
iphoneの形式はオープンな規格らしいがガラパゴスはその規格に対応してないので読めない
jpegすらサポートしておらず、変換しないと見れない

ってかオープンな規格なら別にiphonestoreで買わなくてもよくね?
どういうことだ???
働きマンがiphoneappleの検閲に引っかかったという記事を見たが、出版社独自で配信ってのはできないのか?
できるよな?
iphoneappleとして販売できると、
多くの人が買ってくれるからとか
コピーされないとか
そういう理由?


でも新聞雑誌を読むならXMDF形式が一番いいと思う
今のところだけど、他の端末では日本語コンテンツは向いてない
本格的に日本参入するようになったらいろいろ策を出してくるとは思うが


やはり日本語コンテンツにちゃんと対応していて、
コンテンツも充実している電子書籍端末が日本ではシェアを伸ばすのではないかと
性能云々よりここが鍵を握るはず

ガラパゴス携帯”と同じく、日本でしか売れない端末になるのではないかと予想
ガラパゴス電子端末”は別に悪いことではないと思うが
市場は小さいけど世界とは明らかに需要が違うんだから
縦書きできないフォーマットが日本で広がるわけがない